南さつま市子育て支援センター“こみなとさん家”|南さつま市|子育て|子育て支援|家族|ふれあい|お悩み|仲間づくり|育ち

体験っておもしろい!

 こみなとさん家では月に1回程度、オープン教室やちょっとしたイベントを行っています。

 6月実施の市役所のこども未来課の出前講座「南さつま市の子育て支援って何があるの?」では、今ある子育て支援制度や、来年度から始まる新しい制度などを教えていただきました。また、保育園の入園に関するお話は、利用者さんが興味深く聞いていました。

 

 講座のほかにいろいろな体験も企画しています。 6月20日の川畑ひろばでは、ジャガイモほり体験を行いました。「サツマイモほりならしたことあるけれど、ジャガイモは初めて。」「でっかいジャガイモがいっぱい!」と、お子さんも保護者も汗をかきながらがんばってほっていました。

 土と遊んだり、野菜を植えたり収穫したりという体験は、子どもにとっても大人にとっても素敵な学びです。何といってもおもしろいし楽しいです。

 7月の体験は「草木染め」でした。玉ねぎの皮やマリーゴールドの花でタンクトップやハンカチを染めました。利用者さんもスタッフも初めて体験で、大満足の1日でした。

 いろいろな体験活動をこれからも計画していきますね。楽しみましょう!